デスクトップ版
WindowsまたはMacに対応したUSBオーディオ機器を利用するとビットパーフェクトでの再生が可能です。
※USBオーディオ機器は44.1kHz/16bit ~ 96kHz/24bit以上に対応したものをご利用ください。
※製品によっては機器メーカーが提供しているドライバーのインストールが必要な場合がございます。
取り扱い説明書やメーカーサイトをご確認の上、ドライバーのインストールをお願いします。
mora qualitasが確認したデスクトップ版アプリの動作確認済みDACは以下の通りです。
※mora qualitasが独自に検証した結果となり、内容を保証・サポートするものではありません。
・SONY TA-ZH1ES
・SONY PHA-1A
・SONY PHA-2A
・SONY SRS-X88
・SONY SRS-HG10
・SONY NW-ZX300
・SONY A50シリーズ
・TOPPING D10
・iFi Audio nanoiDSD
・iFi Audio nanoiONE
・TEAC UD-501
・TEAC AI-301DA
・Pioneer A-70A/A-70DA/A-50DA
・RME ADI 2 DAC Pro
・RME Babyface Pro
・Chord Electronics Qutest
・Luxman DA-250
・Maranz HD-DAC1
・KORG DAC-10R
・DENON DA-310USB
・Fostex HP-A8
・Cambridge Audio CXN
・PS Audio DirectStreamDAC
・CHORD Mojo
・CHORD Hugo 2
・Astel&Kern ACRO L1000
※WASAPIの場合、eventまたはpushで再生がうまくいかない場合は切り替えて再生をお試しください、
※【WASAPIの(Event)と(Push)の違い】
PCから出力される音楽データに差異はございません。安定して動作する方をご利用ください。EventとPushどちらでも安定して動作する場合は、Eventをおすすめします。Eventは制御のリクエストが発生する頻度が最適化されており、負荷が若干低いという特長があります。
なお、動作不安定な場合は一度、USB-DACのメーカー純正ドライバーを再インストールしてからお試しください。
詳しい設定方法については下記ヘルプをご確認ください。
より高音質でお楽しみいただくには (Windows)
より高音質でお楽しみいただくには (Mac)
モバイル版(iOS版のみ)
iOS版アプリはLightningコネクタに外部DAC接続した際、ビットパーフェクト再生に対応しています。
※外部DAC機器は44.1kHz/16bit ~ 96kHz/24bit以上に対応したものをご利用ください。
※Andorid版アプリはビットパーフェクト非対応(2020年10月現在)